Quantcast
Channel: カードセキュリティPCI DSS | ペイメントナビ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1832

「Kyash Card」の本人確認でe-KYC/本人確認APIサービス導入(TRUSTDOCK)

$
0
0

2020年4月16日15:43

TRUSTDOCKは、Kyashが提供する新たな「Kyash Card」の本人確認において、e-KYC/本人確認APIサービス「TRUSTDOCK」の導入実施を完了したと発表した。

e-KYC本人確認API「TRUSTDOCK」概要(TRUSTDOCK)

「Kyash Card」は、Kyashが2020年2月より申込を開始した新たなプリペイド式Visaカードとなる。ICチップ搭載、Visaタッチ決済にも対応している。また、決済上限金額や利用場所をカスタマイズできる。

TRUSTDOCKのKYC as a Service「TRUSTDOCK」が提供しているデジタル身分証アプリとe-KYC/本人確認APIサービスでは、犯罪収益移転防止法をはじめ、携帯電話不正利用防止法、古物営業法、労働者派遣法、出会い系サイト規制法、民泊新法など、各種法律に準拠したKYCをAPI組み込みのみで実現するという。

この記事の著者

paymentnavilogo1

ペイメントナビ編集部

カード決済、PCI DSS、ICカード・ポイントカードの啓蒙ポータルサイト

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1832